|
![]() |
|
ころころのグラミスキャッスル
雨の滴をつけて・・・・
|
|
グラミスキャッスル(5月24日) |
---|
今年も可愛らしい花をたくさんつけて・・・
雨が多くてあっという間の美しさでした
|
|
|
もっこうバラ(5月3日) |
---|
|
今年、一番かわいらしく
美しく咲いたヘリテージです。
|
|
ヘリテージ(10月30日) |
---|
緑がかった美しい白が
輝いています。
この秋、りんとした姿を
長く見せてくれました。
|
|
|
緑光(2005.11.20) |
---|
|
我が家では古株のレディヒリンドン
茎が細くこころなげで
いつも下を向いて咲くはなです。
なぜか、写真があまりなく
めずらしく上を向いて繊細な姿を・・・
|
|
レディヒリンドン(6月13日) |
---|
その赤の美しさに惹かれて
昨年、広島ばら園からつれて帰った
ばらです。
中輪、花びらの少ない花ですが、
その色が目にも鮮やかです。
苗も大きくなって蕾もたくさんつけています。
|
|
|
シュタットエルトビレ(5月30日) |
---|
|
今年のシャーロット、
いくつ花を咲かせてくれるでしょう。
|
|
シャーロット(2005年5月27日) |
---|