ホーム 折々の想い 写真帳 協働農園日記 my roses そらもよう
What's New

春花秋問う 折々の想いを・・・
   窓辺のバラ(5月10日)
メアリーローズがたくさん咲きました。
5月の雨に打たれてしまったので、
切り取って花瓶に差して、窓辺に置きました。
ものすごく贅沢な優雅な気持ちになりました。
 
大きく枝をのばしたメアリーローズ、
まだまだ、たくさんの蕾をつけています。
更新日時:
2004/05/11
   メジロのひなの巣立ちももうすぐ(6月7日)
6月のある日、庭の花水木に小さなカゴのようなものがさがっているのを見つけました。
何日かするとその巣にメジロが入っているではありませんか、びっくりして驚かさないようにそっと見守ることにしました。強い雨の日もじっと親鳥は巣を守っていました。
ある日、その巣の中から泣き声がきこえ、親鳥が餌を運び、巣のなかから大きな口をあけたヒナが覗いていました。
7月6日、大きな声に誘われて見上げてみるとなんと4羽のひなが身を乗り出してさわいでいます。
巣立ちはもうすぐのようです。台風が来ているけれど、巣から落ちることなく無事に4羽とも巣立ちできるよう祈っています。
やっと写真が撮れました。うちの庭のあたらしい仲間です。
更新日時:
2002/07/08
   明日は立春!
 暖かな陽射しにさそわれて、久しぶりに愛犬とドッグランに行ってきました。
 空にはひばりがさえずり、草の新芽の出た黒い土を踏みしめてきました。人も犬も運動不足、犬たちもトップスピードで走り回っていました。
 家の花々のつぼみも少しづつふくらみ、春の訪れを待っています。
更新日時:
2002/02/03

次へ 目次 前へ



Last updated: 2013/5/27