
まちづくり推進協議会の秋まつりが行われました。
前日の土曜日には農園の方々皆さんがテント張りに協力くださり、
例年になく早くテントができあがりました。
当日は農園の里芋、さつま芋、白菜を売り出しました。
Sさんが提供して下さったレンコンも大人気で完売しました。
また、安納芋を焼き芋にして売りました。
これもとってもおいしくて売り切れ、
取れたてのピーナツは茹でピーナツとして皆さんに食べていただきました。
おまつりは露天、食べ物、展示、子どもゲームコーナー、ステージ発表と大盛況でした。
特に今年初めての餅つきは子ども達が大喜びで参加していました。
そのおもちをいれたぜんざいもおいしくて飛ぶように売れていきました。
心配していた天候も次第に回復して、たくさんの方がお祭りに来て下さいました。
本当に皆さん、お疲れさまでした。
|