企画開発部


             

   



      (目標)
イベントを通じて住民間のコミュニケーションを図り、より地域の活性化を求めて事業展開を目指す。
  入野ふるさと祭り
    日 時    平成26年8月14日(木)
    場 所    JA跡地


          1.入野ふるさと祭り
             日 時:平成25年8月14日(水)
             場 所:旧JA入野支店広場

          2.各部と事業推進連携

広報紙の立ち上げ
この度、企画開発部では、地域の方々に広く、篁の郷自治組織の活動を周知していただくために、広報紙を作成します。よりよい地域づくりに参画・協力していただき、ご理解・ご協力をいただくものです。

篁の郷役員会(第112回)
ふるさと祭りの反省として、議題に上程される。その審議内容は、祭り周辺道路にて、乗用車とバイクの交通事故(物損事故)発生するも、祭りとの因果関係はない。水道の蛇口が破損、これについては、篁の郷が修理する。花火の実施については、事前に周辺住民に周知徹底をお願い。参加人員が少なかった。会場が狭隘に感じられた。全体的に出店したなかで、総体的によく売れた。子供の楽しむ行事が少ない、

入野ふるさとまつり(主催:入野自治組織 篁の郷)

酒類の販売があります、飲酒される方は、車での来場はご遠慮ください。
ゴミ
は、各自でお持ち帰りください。           花火

8月14日(水)17:00~ 旧JA入野支店広場       浴衣を着て来た人に粗品進呈

お楽しみコーナー   
豪華な景品が当たる抽選会・ゲーム
(ストラックアウト16:30~17:40、アームレスリング大会18:00~20:30、ラムネ早飲み大会17:30~17:40、ビール早飲み大会20:20~20:30、金魚すくい、スーパーボールすくい)
夜店コーナー
焼きそば、焼き鳥、カキ氷、フライドポテト、ビール、アイスクリーム、ジュース、綿菓子、フランクフルト、舞茸天ぷら、舞茸スープ入りカキ氷
ステージ
16:30 ストラックアウト受付開始
17:50 篁太鼓
17:30 ラムネ早飲み大会
18:00 開会式
18:20 篁太鼓
18:40 おにゅうのカーディガンズ
19:20 フラダンス
19:40 盆踊り
20:10 打ち上げ花火
20:50 おやじバンド&ドルチェ
21:30 お楽しみ抽選会
21:55 閉会式

         
         

参加人員:概ね1,000人
冒頭東広島市長 蔵田様の挨拶に始まり、多種多様な演題の中、少しでも盛り上げて地域振興の推進を図っていこうとする意気込みが強く感じられた。平素は、本来の機能を失い、閑散とした施設が祭りにより甦る。願わくは無関心を装う方々の掘り起こしが出来れば、さらに効果的と考える。
堀内会長挨拶
先祖供養として、行われる盆の行事も恙無く無事終了。成功裏に終了出来ましたことは、篁の郷の役員・関係者は基より、地域の皆様のご協力の賜物であると衷心より感謝申し上げます。

ふるさと祭り事前協議
平成25年7月14日(日)19:00~入野会館において、「ふるさと祭り」の事前協議が開催された。今年は、旧JA入野支所で開催の運びとなった。倉庫を会場とするため雨天対策も万全である。食の広場、篁太鼓、バザー、ラムネ早飲み、ばんど演奏(おにゅうのカーディガンズ)、おやじバンド&ドルチェ演奏、打ち上げ花火、お楽しみ抽選会、フラダンス、盆踊り、ビール早飲み等盛りだくさんです。
第2回ふるさと祭り事前協議
平成25年8月3日(土)19:00~入野会館において開催しまた。開催に先立ち盆踊りの練習が行われました。会長挨拶に始まり、協議事項について、企画開発から説明がありました。
    議題   (1)会場準備・テント配置図   (2)各行事のタイムスケジュールについて  (3)各団体バザー・イベント内容について  (4)花火協賛名リスト  (5)その他(当日8:00に集合、21:00後かたずけ・ゴミの持ち帰り、花火75発まで可能)旧JA跡地において、初めての開催である。食べ物を扱う方は食中毒に細心の注意が求められる。
イベントは、ストラックアウト、ラムネ早飲み、アームレスリング、ビール早飲み、花火、篁太鼓保存会演奏、盆踊り、おにゅうのカーディガンズライブ、フラダンスショー、おやじバンド&ドルチェ演奏、お楽しみ抽選会等盛りだくさんである。
出展者のメニューおみると、焼きそば、焼き鳥、アイスクリーム、金魚すくい、ヨーヨーつり、スーパーボールすくい、フランクフルト、綿菓子、かき氷、ジュース、手羽先のから揚げ、まいたけ天ぷら、まいたけスープ入りかき氷、ジュース、フライドポテト、焼肉等。

ふるさと祭りについて
平成25年6月25日(火)19:00~入野会館において、役員会が開催された。その席上「ふるさと祭り」について、説明があり、開催日は8月14日(水)予定。それまでに7月14日(日)までに第1回実行委員会を開催予定。その後第2回の委員会を開く考えでいる。場所については、農協の倉庫を検討中であり、他にもいくつか候補はあるものの決定的でない。又、懸案事項として、水道、トイレ、国道に係る事故防止対策、駐車場、花火等が挙げられる。いずれにしても場所を決める事を優先し、しかるべき対処を考えている。前売り券の関係もあり、委員会において、具体化していきたい。
入野ふるさと祭り(第1回)打ち合わせ会の開催について
     日 時     平成25年7月13日(土)19:00~
     場 所     入野会館(2F)
     議 題     開催場所について
              内容の協議

有志の会7月20日(土)19:00~篁ふるさと祭り打ち合わせ

    入野ふるさと祭り
篁の